なんごくのブログ

シンガポール→マレーシアで暮らしていた元駐在妻。2019年夏に本帰国しました。おでかけ・グルメ・その他なんでも。

駐妻が買ってるマレーシア土産・16選

※2018年8月追記しました

 この春マレーシアに引っ越しまして、この夏初めての一時帰国をしました。

一時帰国といえば、お土産購入!久しぶりに会う家族や友人に、マレーシアを紹介する意味でも喜んでもらえそうなアイテムを購入するわけです。

失敗しないお土産選びの為、「お土産何を買えばいいかしら?」と駐妻仲間に聞き、ブログやガイドブックなどを調べまくりました。

実際に何を買ったかをまとめます!

 

 

 

BOH TEAのアイスティー  ティーパック 

f:id:yu-1218:20170907230646p:plain

f:id:yu-1218:20180304183344j:image

  

 定番土産の紅茶ブランドBOH TEA。友人からアイスティーが美味しいと聞いたので買ってみました。もう一つは普通の紅茶じゃつまらないので、フレーバーティーを。

下の写真は、缶のパッケージが可愛くて買ったティーバッグ。

買った場所:スーパーマーケット。クアラルンプール内のスーパーマーケットであれば、ほとんどの所で購入できると思います。

 

ナマコ石鹸

    

    f:id:yu-1218:20170907230849p:plain

 

ナマコの再生能力に注目してつくられた、ナマコ石鹸。他にも、ナマコの解毒効果や消毒効果が期待できるんだそうです。

 こちらの奥様方の間では、「肌に合えばツルツルになるよ!でも肌が弱いと合わないこともあるから気を付けて!」と言われています。日本からわざわざ取り寄せるファンも多いとか。通常の石鹸よりも小ぶりなものが多いので、それほどかさばらないのも嬉しい。マレーシアの伝統柄、バティックで包まれているのがお土産にも嬉しいポイント。

 

買った場所:スリアKLCCの伊勢丹。(肌につけるものなので、伊勢丹で買うと安心感ある…。)

 

Berylsのチョコレート

    

    f:id:yu-1218:20170907231345p:plain

    f:id:yu-1218:20170907231445p:plain

    

 マレーシアのチョコレートメーカーといえば、Beryls。

「マレーシアから帰って来ました!!」「マレーシアに行ってきたよ!!」と代弁してくれるパッケージとお手頃値段で、お土産鉄板アイテムとなっているとのこと。スリアKLCCの伊勢丹には、Berylsから派遣された販売員のおばちゃんがいて、色々とおススメしてくれました。

ツインタワーの缶に入ったアーモンドチョコレート、これが一番高級感あったので購入。 

アーユルヴェーダの石鹸

    

    f:id:yu-1218:20170907232237p:plain

 シンガポールでもよく買っていた、アーユルヴェーダの石鹸を購入。日本で買うと一個500円~と高価ですが、マレーシアならなんと一個100円以下。この「medimix」が一番有名だと思います。香りに特徴があるので、芳香剤に使う方も。

 

買った場所:インド人街のお土産ショップ。ルルマーケットの方がお安く買えるらしい。

 

マレーシア サラワク産の胡椒

    

    f:id:yu-1218:20170907232548p:plain

 実はマレーシアは世界第6位の胡椒生産国。東マレーシアのボルネオ島・サラワク州が有名な生産地です。

日本で売っている胡椒もよーく見ると「マレーシア産」なんて書いてあります。というわけで、サラワク産の胡椒をお土産に購入。

 塩や胡椒などの調味料って、「もらってすごくテンションが上がるわけじゃないけど、あって困らないし腐らないからジワジワ嬉しい」ものじゃないですか?特に主婦!

 

買った場所:地元のスーパーマーケットで購入。「サラワク産」と明記しているものを選びます。

 

本場の大粒デーツ(ナツメヤシの実)

     

      f:id:yu-1218:20170907232918p:plain

 マレーシア産でもなんでもないけど、マレーシアだからこそ気軽に買えるってことでデーツ(ナツメヤシの実)。日本ではあまり馴染みが無いですが、栄養満タンのスーパーフルーツだってご存知ですか。「砂漠横断も水とデーツがあれば大丈夫」「妊婦は一日一粒デーツを食べると元気な赤ちゃんが生まれる」などの逸話を持っています。

味は、ドライプルーンを黒糖で味付けしたような、プルーンとレーズンを足して2で割ったような感じだと言えばいいかな。

 マレーシアでは、断食月であるラマダンの際に、水とこのデーツで空腹をしのぐんだとかなんとか。母に買っていったら「日本で売ってるものと粒の大きさがぜんっぜん違うわ!」と驚いておりました。

買える場所:スーパーマーケットのフルーツコーナーにたくさん並んでます。

 

ペナン ホワイトカレーヌードル

     

       f:id:yu-1218:20170907233215p:plain

 こちらも超有名な鉄板お土産。アメリカのインスタントラーメンランキングで一位を獲得したことがある袋ラーメン「ペナン ホワイトカレーヌードル」です。話のネタと、バラマキにぴったり!似たようなパッケージでパクリもあるようなので要注意。

日本の友人にあげたら、「辛うまー!」と言ってました。

 

参照リンク:

即席麺ランキング、「ペナンホワイトカリーミー」が首位に | レスポンス(Response.jp)

買った場所:スーパーマーケットのインスタントラーメン売り場

 

ご当地インスタントラーメン


f:id:yu-1218:20180819093642j:image

f:id:yu-1218:20180819093639j:image

 

マレーシアで売られていたご当地U.F.Oと、タイのインスタントラーメン(ママー)。タイの定番インスタントラーメン、ママーはマレーシアのスーパーにも売ってます。豚のエキスが入ってるのか、隔離されたノンハラルコーナーに売ってるので注意。これ、KALDIでは一袋100円位?こちらでは5袋入って200円位です。

UFOは、普通の味でも辛いので、辛口好きにはたまらん!こちら1つ5リンギ(135円)でした。

 

 

AYAMのココナッツミルク

     

        f:id:yu-1218:20170908142234p:plain

  お料理好きな友人に、と買ったAYAMのココナッツミルク。日本ではあまり馴染みがありませんが、AYAMはマレーシアの老舗食品メーカーでございます。シンガポールのスーパーにも必ず置いてあるな。AYAMからはココナッツミルク、ツナ缶、カレーペーストなど東南アジア料理に欠かせない数多くの食品が販売されており、日本でいう味の素株式会社みたいな存在。

120年以上続くマレーシアの食材メーカー「アヤム」

AYAM(アヤム)は1892年の設立以来120年以上にわたり、東南アジア食材を作り続けている。現在では、シンガポールとマレーシアに拠点を置き、両国のトップブランドとして知られており、アジア各国、ヨーロッパ、オーストラリアなど30ヶ国以上で販売されている。種類豊富なココナッツミルクをはじめ、本場の味をそのまま再現できるアジアンカレーペースト、日本でも馴染みのあるアジア各国の伝統料理を再現できるアジアンペースト&ソースの他、カヤジャムなどの本格アジア食材をラインナップしている。

引用:Amazon CAPTCHA

 日本のAmazonやカルディでも売っていて、マレーシアなら半額くらいで買えます。これも100円しなかった。

買った場所:スーパーマーケットならどこでも売ってます 

化学調味料不使用のカレーペースト

    

        f:id:yu-1218:20170908221916p:plain

  ここマレーシアも多民族国家ですから、スーパーに行くと色々な東南アジア料理の素が売っています。アジアのカレーが好きな方に喜ばれるのが、グリーンカレーやレッドカレーが簡単に作れるカレーペースト。

私はいつも、パッケージに「NO MSG(化学調味料不使用)」「NO Preservatives(保存料不使用)」「NO Artificial colouring(着色料不使用)」と書かれているものを選ぶようにしています。

 ちなみにMSG=グルタミン酸ナトリウム のこと。うま味調味料ですな。マレーシアやシンガポールで屋台料理ばっかり食べてると、舌がピリピリしてきます。(=原因はMSG)

 

買った場所:スーパーマーケット

マレーシアならではのポストカードやペーパークラフト

スリアKLCCの紀伊国屋書店で買える、マレーシアらしいデザインのポストカードやペーパークラフト。THE・観光客向けって感じのデザインから、マレーシアのアイコンがポップにデザインされた、在住者も買いたくなっちゃうかわいいものまで揃っています。本帰国者への送別品としてもよさそう。

 

f:id:yu-1218:20180703030714j:plain
f:id:yu-1218:20180831122502j:plain
1枚2リンギ(54円)とお手頃

f:id:yu-1218:20180831122348j:plain

マレーシアフードのポップアップカード

f:id:yu-1218:20180831122351j:plain

飛び出すカードやペーパークラフト



買った場所:スリアKLCCの紀伊国屋

関連記事

www.singapore-iroiro.com

 

 

イスラム美術館のお土産ショップで買うメモ帳&クリップ

f:id:yu-1218:20180819093230j:image

 

イスラム美術館にあるお土産ショップで購入したメモ帳とメモクリップ。ショップ内は写真撮影禁止なので撮れませんでしたが、他にもマグカップやコースターなどお土産に良さそうなものがありました。

このメモ帳とメモクリップは5リンギ(135円)くらいとちょっとしたお土産に最適でした。ダマスクス柄っぽいところが可愛い。

 

買った場所:イスラム美術館併設のギフトショップ

IAMM | Islamic Arts Museum Malaysia

 

Dhyanaaの曼荼羅(マンダラ)クッション・クッションカバー

f:id:yu-1218:20180903202959j:plain

KL駐在妻内で一時大ブームを起こした、曼荼羅(マンダラ)柄のアイテムがそろうお店。クッションやクッションカバー、スカート、ワンピースなどの既製品やオーダー品が買えるお店です。オーナーの女性に聞いたところ、布地はインドから直輸入しているそう。

f:id:yu-1218:20180831120433j:plain

ハート型のかわいいクッションも

f:id:yu-1218:20180831120426j:plain

スカートはサイズがあれば即購入可。オーダーも可。

クッションは1つ30リンギ~、スカートも75リンギ~とお手頃価格。

私は二枚目写真の右下に写っている、四角いタイプのクッション(1つ30リンギ)とモノクロカラーのスカートを実家へのお土産に買いました。クッションは背あてに丁度いいサイズでした。

 

ショッピングモールなどでのイベント出展が多いので、店舗に行く際は事前予約が必要。私はいつもワッツアップでオーナーに直接連絡して行っています。Grab(配車アプリ)やWaze(カーナビアプリ)で「Dhyanaa」と入れると行先が出てきます。

店舗に行くのはハードルが高い方は、Instagramアカウントで出展告知をチェックしてみてください。(電話番号も明記されています)

www.instagram.com

https://www.facebook.com/dhyanaa.colours/

 

メイベリンやロレアル・キールズなどのコスメを日本より安くゲット

 

f:id:yu-1218:20180828134333j:plain

 

ショッピングモール内や、KLIA(クアラルンプール国際空港)にあるドラッグストアには、日本と同様にロレアルやレブロン、メイベリンなどのプチプラコスメが並んでいます。日本未発売っぽいアイテムや、よーくみると日本の半額近い値段で買えるアイテムも。

例えば下写真の右側にあるロレアルの「カラーリッシュ」。

         f:id:yu-1218:20180828142104j:plain

日本で買うと、@cosmeやamazonで税込1,944円也。それがこちらでは37.64リンギットなので、約1,016円になるのですね~。食べ物の好みが分からない方には、よくわからん食べ物を買うより、こういういくつあっても困らないコスメ土産の方が喜ばれそう。半額近いのでお得感もあるし。

f:id:yu-1218:20180828142238j:plain

買った場所:KLIA(クアラルンプール国際空港)の出発ゲート近くにあるドラッグストア

 

ドラッグストアには並んでいませんが、キールズ(Kiehls)も2割引きの値段で買えるアイテムがあります。

例えば人気のこの美白美容液、日本では30mlで税抜7,200円

f:id:yu-1218:20180828140202j:plain

 

マレーシアの公式通販サイトで見ると、30mlで216.98リンギットなので、日本円でおよそ税抜5,858円。(旅行者向けのタックスフリー手続きをすれば免税となるのでこの値段で買えます)

私はパビリオン店で買いましたが、サンプルも沢山もらえてホクホクでした。

f:id:yu-1218:20180828140158j:plain

 

ただ、どのブランドでも共通して言えることは、「全てのアイテムが日本より安いわけではない」という事。メイベリンではマスカラ、キールズだとリップクリームなどのアイテムは日本とほぼ同じ値段なので注意。アイテムによって差があるので、その場で調べるか、お目当てのものがあれば事前に調べていくのが吉です。※機内持ち込みの場合、液体扱いになるアイテムはご注意を。

キールズ・マレーシア公式サイト

 

買った場所:キールズ パビリオン店

肩こり・腰痛に効くタイガーバーム

日本でも昔売られていたタイガーバーム、塗るとスースーしてあの独特の香りが漂ってきます。夫も私も肩こりや腰痛の時はこれをぬりぬり(授乳中は禁忌らしいのでご注意を)。

マレーシア産ではなくProduct of Singaporeですが、日本では手に入らないということでお土産として買っていってます。特に、手や腰が痛むという祖母は喜んでくれました。スースーして痛みがちょっとまぎれるらしい。ちなみに、↓写真はKLIA(クアラルンプール国際空港)出発ゲートにあるドラッグストアなので、出国直前で「リンギット余っちゃったよ~」なんて時に買うのもグッドです。

聞いた話ですが、タイガーバームは医薬品に該当するので、自分が使用する分や家族へのお土産分の持ち帰りはOKですが、何十個も持って帰ると没収の可能性もあるそうです。

f:id:yu-1218:20180828132137j:plain

f:id:yu-1218:20180828132201j:plain

 

買った場所:KLIA(クアラルンプール国際空港)の出発ゲート近くにあるドラッグストア

AGNESIAのANTIBACTERIAL POWDER

    

     f:id:yu-1218:20170908222557p:plain

 こちらベビーパウダーの様に肌につけるとサラサラになる粉。実はうちの娘がアトピーの疑いで病院にかかった時に、ローカルのお医者さんに強く勧められたものです。

 先生曰く「マレーシアでは子どもに湿疹ができたらこれを使うのよ~。どのドラッグストアでも売ってる定番よ!知らないの?」との事でした。

 調べてみると、Heat rash(あせも)やオムツかぶれによく効く成分である酸化亜鉛(さんかあえん)と医薬用殺菌薬であるクロルヘキシジンが配合されているとの事で、怪しいものでは無さそう…。意を決して生後4ヵ月の我が子に使ってみると、まぁこれがよく効く効く! 汗疹がひどかった首回りや軽いオムツかぶれに即効性があり、我が家の必需品となりました。という事で、日本の友人にもお試しに~っとおすそ分け。しかも値段が激安!たっぷり入って150円位です。

 次回は実家のばあちゃんや母にも買っていこうと計画中です。

 

買った場所:ドラッグストアどこでも置いてます。スーパーマーケットにあることも多し。

 

まとめ

 「マレーシアといえばこれ! 」と言われるような世界的に有名なアイテムは無いけれど、お土産で喜ばれそうな食品や雑貨は揃います。なんといってもローカルアイテムはお値段が安いので、ジャンジャカ買えるのが嬉しいところ。

 他にも見つけたら追記していきますです。

 

2019年春の最新版はこちら

 

www.singapore-iroiro.com

 

 

スリアKLCCでお土産を買うならこちら

www.singapore-iroiro.com

 

 

お土産、シンガポール版はこちら

www.singapore-iroiro.com